◆なかなか願いが叶わない人が願いを叶える方法
☆ 記事一覧はこちら ☆
ご訪問くださり、ありがとうございます♪
*
心理セッションでは【今まで】について扱い、
引き寄せレッスン♪では、【今から】について扱っていきます。
例えば、これまで【人と関わるのが怖い】と感じていたのなら、
「どうしてそう感じるようになったのか?」という部分を明らかにし、
それに関わる感情のマップを書き換えることで、【人と関わることは楽しい】など望む感情マップに書き換えていきます。
「人を怖く感じる」というのは、過去にとても怖く感じた人がいて、その経験をもとに今現在も、「目の前にいるこの人も怖い人なんじゃないか…」と思うことで、人を前にすると自動的に怖くなってしまっています。
これまで自動的に
人と関わる=怖い と感じていたことを
人と関わる=楽しみだ! とワクワクする感覚へ心理セッションでは書き換えていきます。
そうして人と関わることに前向きになれ、初めて【引き寄せ】のスタートラインに立てるのです。
「どうしても引き寄せられない」という方の多くが、内心「人と関わるのが怖い」と感じながら、「人と素敵な関係を築きたい」と願い引き寄せようとします。
引き寄せは、気持ちが大きい方に引き寄せられるので、どうしても想いの「人と素敵な関係を築きたい」よりも、「人と関わるのが怖い」の気持ちが大きいとそちらに引き寄せられる為なかなか思うような人間関係を築けないんですね。
これは、恋愛、結婚(パートナーシップ)やお金、仕事なんかでも同様です。
ブレーキをめいいっぱい踏みながら、アクセルをガンガン踏んでいるようなもんなんです。
だから思うように進めない=引き寄せられないんですね。
車の運転と同様。
ブレーキを外し、アクセルを踏むと車が動き出すように、
引き寄せや願いを叶える行程は、心のブレーキ(抵抗)を外し、願いを放つこと(アクセルを踏むこと)で自然とかなっていきます。
ブレーキをかけたままアクセルばかり踏んでいると、思うように進まないし、いつかは車が壊れてしまうかもしれません。
人だったら引き寄せに疲れて、「引き寄せなんかないんだ…」と諦めてしまったり、病気や怪我の原因になってしまいます。
なかなか願いが叶わない…
なかなか引き寄せがうまくいかない…
という時は、心の中に抵抗がないか…
「怖い」
「めんどくさい」
「嫌だなぁ」
「本当はしたくない…」などの
気持ちがないか一度チェックしてみるといいですよ。
もしあったのなら、願いの部分と抵抗の部分でどちらが自分の本心なのか?を自分に聞いて、今、どっちを自分は優先したいかを自分に聞いて、「その答えを自分は望んでいるんだ…」としっかり意識してみてください。
その時願いを優先したのなら、抵抗部分と折り合いをつけるように、抵抗部分が小さくなるように自分に声をかけてあげてみてください。
抵抗部分が小さくなっていきます。