◆背中の痛みとお金
☆ 記事一覧はこちら ☆
ご訪問くださり、ありがとうございます♪
了解を頂いたご相談ケースをご紹介します。
今回は… 背中に痛みがあり、整体にいくつも通ったのに 改善してはまた痛み…を繰り返す ということで、セッションを受けていただきました 。
身体的理由ではないという以外で、 もし原因が心理的にあったとしたら?ということで セッションをさせていただきました。
通常通り、話を進めていきながら、 背中の痛みに集中していくと
【お金の不安】というテーマが出てきました。
もっともっと掘り下げていくと、 彼女自身のお金の不安…というよりも、 彼女のお父様が感じているお金の不安 というところへ行きつきました。
ご本人の不安なら、ご本人で解消できるのですが、 本人以外の不安は、解消することができません。
なので、本来感じている方へ その不安をお返しし、セッションは終了。
セッション後、「背中の痛みがない!」と びっくりしながらも喜んでもらえたようでよかったです。
*
不安だけでなく、罪悪感や劣等感、恐怖心とかも 自分以外の人が感じているものを 無意識に受け取って、自分の悩みとして 苦しく感じているケースがあります。
【悩みや問題は本人が解決できる範囲のことしか起きない】 って言われています。
なかなか解決しない悩みや問題って、意外と自分の問題でなく、 誰かの問題を無意識に引き受けて苦しく感じているケースがあります。
人の問題まで請け負う必要はありませんよ。
問題解決できるのなら、それもアリかもしれませんが、 残念ながらそれはできなうようです