◆少しずつ冷静さが出てきた
☆ 記事一覧はこちら ☆
ご訪問くださり、ありがとうございます♪
今日は頂いた感想をシェアしたいとおもいます。
今日はご報告です。
前回セッションであつかってもらった仕事中にパニックになったり、注意されるとパニックになる件ですが、前よりパニックにならなくなったように感じます。
パニックになりそうになったときに「立ち返る」ってことができるようになったと思います。
改めて、自分で自分をパニックにしていたんだなーと思いました。
もっともっと冷静に仕事ができるように、しっかり自分の軸をもっていきたいと思いました。
また、次回もよろしくお願いいたします。
メッセージ、ありがとうございました。
こちらこそ、また次回よろしくお願いいたします。
*
ときどき私たちは自分の感情にのみ込まれてしまうときがあります。
そうしてのみ込まれてしまいすぎると、パニックになっちゃったりします。
例えば、あがり症とかでも
「失敗したらどうしよう」
「うまくしゃべれなかったらどうしよう」
「緊張して頭が真っ白になったらどうしよう」
と不安の感情にどんどんのみ込まれてしまうと、心臓はドキドキするし、汗がタラタラながれてしまい、さらに緊張し、どんどんパニックの状態になっていってしまいます。
だから、この感情にのみ込まれないことが大切です。
でも、この感情と戦ってもいけません。
戦ってしまうと、症状はどんどんひどくなってしまい、どんどん辛くなっていってしまうから…
なので、自分の気持ちとは戦わず、自分の気持ちを大切にする、
そして、しっかり自分の軸をもっておくことが大切になってきます。
*
今回の彼女はあがり症ではなく、周りの人や雰囲気に飲み込まれやすい…それで、仕事でミスが増えてしまう…って感じの方だったのですが、そんな方もご自分の気持ちとはなるべく戦わず、自分の気持ちを大切にする。
そして、ブレそうになったら、自分に立ち返る…ってことをするようにしてもらったら、少しずつ冷静さが出てきたようです。
その調子で、楽しくお仕事をしていってもらえるといいなーと思います。
※ご感想は掲載の了解を得ている方のみご紹介させて頂いています。
※内容がわかりやすように、ご本人が特定されないためなどの理由により、一部加筆・修正させていただいている場合がございます。
あらかじめ、ご了承くださいませ。