◆なかなか彼ができなかった理由
☆ 記事一覧はこちら ☆
ご訪問くださり、ありがとうございます♪
アラフォー女子のKさん。
「これまでちゃんとした恋愛をしたことがないんです」と。
お話を伺ってみると、何度か彼はいたそうなのですが、
・恋愛がなかなか長続きしないこと
・この先こと、結婚についての不安
・この先彼氏ができるのだろうか?
ということで、ご相談に来てくださいました。
セッションをしていく中でゆきさんに「自分で拒否していることに気づいている?」と言われ、実は自分が相手を避けていたということを知ったときは衝撃でした。
いつも私はこんなに好きなのになんでー?って思っていましたから(笑)
でも、最終的に拒否している理由を知ったときすごく納得でき、不思議な感情でした。
その節は、ありがとうございました。
そして!そして!
このたび、久々の…5年ぶりの彼氏ができましたー(笑)
(結婚の報告ではなくてごめんなさい。(笑))
半分どこかでもう彼氏なんかできないのではないか?と思うときもありましたが、なんと、なんとできました。(笑)
まだはじまったばかりなので、この先どうなるかはわかりませんが、雲行きがあやしくなったときは、私が拒否していないかチェックしてください。
また、なにかあったときはご報告させてもらいますね。
なんか、ラブラブ感が伝わってくる〜〜〜(笑)
久々の彼…よかったです^^
おめでとうございます♡
*
自分の中に抵抗(ブロック)があると、
・無意識に彼を拒否し、それが相手に伝わってフラれる〜ってことがあったり
・「彼氏が欲しい!」「彼氏がほしい!」といいつつ、全然それに対しての行動ができない。だから自然と、彼もできない…ってことがあったりします。
自分の中に抵抗(ブロック)って過去の恐怖体験・恐怖心が深く関係していることが多いんです。
その恐怖体験、恐怖心から、似たような恐い思いをしないように…また同じように傷つかないように…と「自分を守ろう」と防衛反応がおきることで、無意識に恋愛や人間関係をさけてしまうことがあります。
今回のKさんも自分の中に抵抗(ブロック)があり、無意識に自分から拒否されていました。
(最近、このケースのクライアントさんが多いです…不思議です。)
ご自分の中にある抵抗を小さくし…なくそうとするのではなく、小さくするだけで大丈夫です。
なくそうとすると、変なループにはまっていくような感じがするので、小さくしていくことでKさんのように諦めていた恋愛が始まったりなんかします。
恐怖心を抱えながら、気持ちのいい恋愛をするのってなかなかの至難の技?ですよね…
※ご感想は掲載の了解を得ている方のみご紹介させて頂いています。
※内容がわかりやすように、ご本人が特定されないためなどの理由により、一部加筆・修正させていただいている場合がございます。
あらかじめ、ご了承くださいませ。