◆辛く感じるとき
☆ 記事一覧はこちら ☆
ご訪問くださり、ありがとうございます♪
あなたが「辛い」と感じる時はどんな時ですか?
よく周りから聞くのは
■仕事が辛い
■職場の人間関係が辛い
たまに
■人生が辛い
(これは、恋愛や結婚、仕事など自分が思うように人生を進めていないからみたいですね。)
こんなことをよく耳にします。
☆ 記事一覧はこちら ☆
ご訪問くださり、ありがとうございます♪
今日は、2016,12にアップした記事の再アップです。
*
「母親を喜ばせよう!」もしくは自分の役割からでも…
例えば、自分がお風呂掃除をして誰からか、
「すごく助かる〜♡ありがとう!」とか
「すごーい!お風呂掃除できたんだね!」など、
ちょっとした頑張りをストレートに褒めてもらったり、感謝してもらえると
頑張ることや努力することに喜びを感じられ、意欲的にできたり、
ちょっとした努力でも自分自身を満足させることができます。
しかし、
お風呂掃除もして、トイレ掃除もして、玄関掃除までしても「なんで、台所掃除は出来ていないの?」なんてと言われたり、
頑張ったことを認めてもらえないかったり、
否定的なことを言われ続けると、
努力することが馬鹿馬鹿しく思えたり、いくつもの努力をしているにもかかわらず、
「自分は努力が足りない」
「自分は何も出来ていない」と
いくらやっても自分自身を満足させることができません。
そうして、満足感も達成感もあじわえないので、
だんだんと努力することを放棄したり、
いつも劣等感を持ちながらの人生を歩むことになったりします。