◆セッション(セラピー・カウンセリング)について
☆ 記事一覧はこちら ☆
ご訪問くださり、ありがとうございます♪
今日はセッションに関するご案内です。
*セッションについてのご案内*
「北九州市小倉北区・黒崎、苅田町、または 福岡(天神近辺)」の
レンタルスペースで行っています。
レンタルスペースで行っています。
詳細はお問い合わせ頂くか、ご予約時にお知らせいたします。
セッションについて
*お悩みの内容によっては、アシスタントがセラピーに参加することがあります。
その際は、事前に一度お知らせいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
*一度で変化を感じる場合やお悩みの内容やご本人の状態などによっては複数回必要な場合もあります。
あまり急がず、焦らず、無理をせず、ゆっくりご自分のココロに寄添うことをおすすめします。
よって、ほとんどのクライアント様が、継続コースをご希望されております。
*始めてセラピーやカウンセリングを受ける方は、2週間に一度くらいの間隔で受けて頂くことをおすすめしています。
回数を重ねて行くにしたがって【自分が変わっていく】こと、
【現実が変わっていく】ことなどどんどん変化を感じて頂けます。
2回以上ご予約されたい方は、「2回受けたいです」等と《ご希望の回数》をご記入の上、
1回目、2回目…の第1~3希望の日程をお書きになってお申し込みくださいませ。
注意事項
*日本では、カウンセラーが治療行為を行うことはできません。
カウンセリングは問題解決に向けた支援であり、治療行為は一切おこないません。
*精神病既往歴のある方、精神安定剤などを服用中の方は、その旨お伝えください。
また、通院中の方は、主治医にご相談の上お申し込みください。
*心理セラピーの特性上、統合失調症・双極性障害の方は症状が悪化するおそれがありますので、セラピー・カウンセリングなどをお断りさせていただいております。
あらかじめご了承くださいませ。
あらかじめご了承くださいませ。